こだわりが強いタイプの人

フルオーダーの注文住宅が向いているのは、こだわりが強いタイプの人です。外装や内装、インテリアなど細かなところまで自分のこだわりを入れたい人にはぴったりです。理想とする住まい像がある、自分たちで間取りを全て考えたい人などにも向いている方法です。フルオーダーを選べば要望に合わせた間取りを考えてくれて、設計士と相談しながらデザインなどを決められます。相談するときには具体的にどうしたいのかを自分の言葉で伝えられて、出来上がったときの満足感も違います。必要に応じて画像などを設計士に提出すれば、それに近い外装や内装も一緒に考えてくれます。また何度も打ち合わせを重ねればより良いものが出来上がることも多いので、こだわりが強いタイプの人はフルオーダーを選ぶようにしましょう。

お金と時間に余裕がある人

注文住宅のフルオーダーは一から設計をして、それに合わせて素材などを集めます。個別に設備機器や建築資材を仕入れることも珍しくなく、価格は少し高めになることがほとんどです。その分自分たちの希望する家ができ、理想の住まいを手に入れられるのです。フルオーダーで注文住宅を建てたいのなら、お金に余裕を持たせることが大切です。

またフルオーダーは設計から工事、完成まで時間が掛かることがあります。設計を考えてそれに合わせて工事方法や設置する機材なども考えるので、ある程度の時間が必要です。設計をじっくりと考える時間があり、建物が出来るまで時間の余裕がある人が向いています。注文住宅をフルオーダーでお願いする前にはきちんとスケジュールを確認して、時間が掛かっても問題がないか確認しておきましょう。